3月権利

【15年連続増配】【2374】セントケア・ホールディングスからの株主優待が到着!写真付きでレビューします!

※執筆時点(2025/6/13)の情報を基に作成しています。 【2374】セントケア・ホールディングスってどんな会社?(三行解説) セントケア・ホールディングス(証券コード:2374)は、訪問介護やデイサービスなどを中心に、全...
3月権利

【1967】ヤマトからの株主優待の案内が到着!写真付きでレビューします!

※執筆時点(2025/6/11)の情報を基に作成しています。 【1967】ヤマトってどんな会社?(三行解説) ヤマト株式会社(銘柄コード1967)は、空調・水道などの設備工事を手がける建設会社です。配管の生産システムに強みを持...
3月権利

【7267】本田技研工業からの株主優待抽選の案内が到着!写真付きでレビューします!

※執筆時点(2025/6/9)の情報を基に作成しています。 【7267】本田技研工業ってどんな会社?(三行解説) ホンダは、日本発の世界的な自動車・バイクメーカーです。高性能エンジン技術と独自の開発力で知られています。四輪・二...
3月権利

【2531】宝ホールディングスからの株主優待が到着!写真付きでレビューします!

※執筆時点(2025/6/6)の情報を基に作成しています。 【2531】宝ホールディングスってどんな会社?(三行解説) 宝ホールディングス(2351)は、宝酒造を中心に酒類・調味料を製造販売する企業グループです。海外展開やバイ...
3月権利

【3166】OCHIホールディングスからの株主優待が到着!写真付きでレビューします!

※執筆時点(2025/6/3)の情報を基に作成しています。 【3166】OCHIホールディングスってどんな会社?(三行解説) 【3166】OCHIホールディングスは、福岡市に本社を置く住宅建材・設備の専門商社グループです。西日...
お金の豆知識

【知ってますか?】72の法則と126の法則について

突然ですが、皆さん72の法則と126の法則をご存じでしょうか?資産運用を行う上で知っておくと便利な数字なので皆さんにご紹介したいと思います。 結論 72の法則は一括投資をした時に運用資産が投資元本の倍になるまでにかかる年数を計...
3月権利

【シャンプー優待】【4923】コタからの株主優待案内が到着!写真付きでレビューします!

※執筆時点(2025/5/31)の情報を基に作成しています。 コタってどんな会社? コタ株式会社は、美容室向けの高品質なヘアケア製品を製造・販売する企業です。「美容業界の近代化」を創業精神とし、業界の発展と業績向上を目指してい...
2月権利

【3141】ウエルシアHDからの株主優待案内が到着!写真付きでレビューします!

※執筆時点(2025/5/30)の情報を基に作成しています。 ウエルシアってどんな会社? ウエルシアは、日本の大手ドラッグストアチェーンで、医薬品や日用品、食品を販売しています。調剤薬局を併設する店舗も多く、地域のヘルスケア拠...
お金の豆知識

【初心者向け】売上・営業利益・配当・配当性向って何?

こんにちは!柴ノ助です。投資をしていると沢山の用語がでてきますよね。そんな中で個人的に最重要の4つの用語を簡単にご紹介します。 ※本記事は投資をこれから始めようという初心者方向けの記事です。上級者の方はこのページをそっと閉じてくださ...
その他

★の選定基準について

こんにちは!柴ノ助です。 本blogで株主優待を紹介する時には必ず星マークで5段階評価をしていますが、その評価基準をご紹介します。 ★★★★★★★★★★★★★★★株主優待取得コストの低さ60万円以上40万円以上60万円以下40...
タイトルとURLをコピーしました